天保小判 献上大吉について
名称 | 天保小判 献上大吉 |
---|---|
発行国 | 日本-天保 |
鋳造 | |
質量(g) | 11.21 |
直径(mm) | - |
厚さ(mm) | - |
材質 | 金 |
品位(karat) | K14 |
天保小判金 献上大吉 一両 年号:1837~1858年(天保8年~安政5年) 品位:金568/銀432 小判金鋳造の際、携わった小判師の験極印が小判金裏の左下方に押されます。この小判金の場合、偶然、金座人験極印が「大」であり、吹屋棟梁験極印が「吉」であったので、合わせて「大吉」となったようです。「大吉」といえば当時でもめでたいものということで献上小判にも「大吉」を採用したとのことです。 ※こちらの買取価格は平成29年3月時点のものです。 付加価値の高い小判金の買取価格は市場価格や在庫状況によって変化する為、最新の価格についてはお問い合わせください。 こちらの金貨画像は参考画像です。