ペニー ブラック金貨 1/5クラウンについて
名称 | ペニー ブラック金貨 1/5クラウン |
---|---|
発行国 | イギリス領マン島政府 |
鋳造 | ポブジョイ・ミント株式会社 |
質量(g) | 6.2206 |
直径(mm) | 21 |
厚さ(mm) | - |
材質 | 金 |
品位(karat) | K24 |
ペニーブラック金貨は、世界最初の郵便切手ペニーブラックの発行150周年を記念して1990年に発行されました。
1840年、イギリスにて発行された世界最初の郵便切手、通称ペニー・ブラック (Penny Black) は、パーキンス・ベーコン社(Perkins, Bacon & Co)で印刷、1840年5月1日にイギリス郵政省から発行されました。
なお、ヴィクトリア女王の横顔が黒色で印刷されています。同時に発行された2ペンス切手は青色であったことから、2ペンス・ブルーと呼ばれています。
このヴィクトリア女王の肖像は、造幣局の彫刻部長ウィリアム・ウョーン(W. Wyon)が女王の市庁舎ご訪問記念に作成したメダルを基にして作成しました。
この切手は240面のシートで(1シート購入するとちょうど1ポンドである)、切手の下左右角にはチェックレターと呼ばれるアルファベットが記載されており、この文字の組み合わせでその切手がシートのどこにあったのか、分かるようになっています(右の画像ではMH)。
また切手が黒だったので消印は赤で押され、マルタ十字をあしらったものが採用されました。