送料・手数料無料 すべて0円!宅配買取、店頭買取に対応
フリーダイヤル0120-9610-66
受付時間 10:00-18:00フリーダイヤル通話ができない場合047-409-1031
6コールで2回転送されます。長めにお電話ください。
天皇陛下御即位記念10万円金貨の関連記事
お役立ちコンテンツ
会社情報
金貨買取本舗では地方自治法施行60周年記念貨幣 千円銀貨 大阪府を日本全国どこからでも高価格買取!全国宅配買取にも対応
本日の買取価格 |
他店より高く買い取ります 他店より安い価格の場合は査定申込み時に備考欄にご記入ください。お電話でのお申し込みの場合は担当者にお申し出ください。通常買取価格を他店より高額にいたします。
|
---|
フリーダイヤル受付時間 10:00-18:00
質問やご相談もお気軽にお申し込みください。
「とりあえず値段だけ知りたい」という方におすすめです。
スマートフォンで撮影して商品写真を手軽に送信できるので、より細かい査定ができます。
名称 | 地方自治法施行60周年記念貨幣 千円銀貨 大阪府 |
---|---|
発行国 | 日本 |
鋳造 | 造幣局 |
質量(g) | 31.1 |
直径(mm) | 40 |
厚さ(mm) | - |
材質 | 銀 |
品位(karat) | Sv1000 |
基本的に箱・解説書等完品がお買い取り条件となります。
表記はAセットの価格です。Bセット、Cセットはお問い合わせください。
表面デザイン:大阪城と文楽
裏面デザイン:日本の四季を表現する自然美である「雪」「月」「花」(全国共通)
大阪城は大阪府の中央に位置し、日本三名城の一つに数えられています。1931年(昭和6年)に復興された天守は、1997年(平成9年)、国の登録有形文化財に登録されています。年間入場者数約155万人(平成25年度)。
地方自治記念貨幣の歴史や特徴を47都道府県と一緒にご紹介してます。一部抜粋のためこちらの続きは豆知識の記事をご覧ください。
大阪府は人口約878万人、商業の中心都市で江戸時代の頃から商人の町と呼ばれてきました。いまでも、梅田、心斎橋、天満、新世界など、数多くの繁華街があり、町そのものに活気があります。 ちなみに心斎橋には、金貨買取本舗の心斎橋店も店を構えております!
今年はオリックス・バッファローズが優勝して日本一に輝き、御堂筋をパレードして大阪府民を湧かせましたね。そんな景気のいい話題が似合う都市、大阪府をガイドしていきます。
府庁所在地 | 大阪市 |
---|---|
都道府県の鳥 | もず |
都道府県の花 | さくらそう・うめ |
地方自治法施行60周年記念(大阪府)1,000円銀貨幣
地方自治法施行60周年記念(大阪府)1,000円銀貨幣の表面に描かれているのは、大阪府のシンボル・大阪城と文楽で使われる人形。
豊臣秀吉が全国統一の本拠地を大阪と定め、1583年(天正11年)大阪城の建築に着手。
完成に約15年を要したその規模は、現在の4~5倍という広大なもので、本丸中央には金色に輝く天守がそびえていたそうです。
しかし1615年(元和元年)、大阪夏の陣で豊臣家滅亡となり大阪城も消失。
江戸時代に入り1620年(元和6年)、徳川幕府が大阪城の再建に乗り出し、10年の歳月と幕府の威信をかけて再建された大阪城は、全域にわたる大規模な盛土と石垣の積み上げ、堀の掘り下げが行われ、天守閣も15m高くなるなど、豊臣秀吉が建築したものとは全く異なったものとなりました。
ですが、この天守閣も1665年(寛文5年)の落雷で焼失し、そのまま再建されず、そのほかの建物も大手門や多聞櫓などの一部を残して、明治維新の動乱で焼失してしまったのです。
それから時が経ち1931年(昭和6年)。当時の大阪市の市長の提案と市民の募金により天守閣の再建が行われました。
その後、太平洋戦争の空襲によっていくつかの建物が焼失し、天守閣も破損しましたが、戦後1958年(昭和33年)から1966年(昭和41年)にかけて行われた櫓・蔵などの修復、そして当時の天守閣をよみがえらせるために1997年(平成9年)に行われた「平成の大改修」によって、現在の大阪城の姿になりました。
大阪城(別称:錦城)
文楽とは人形浄瑠璃文楽のこと。人形浄瑠璃文楽は太夫、三味線、人形が一体となった総合芸術で、古くは操り人形、現在は人形浄瑠璃と呼ばれる伝統芸能です。
竹本義太夫の義太夫節と近松門左衛門の作品によって人形浄瑠璃は人気を博し、竹本座が創設されました。その後、豊竹座をはじめいくつかの人形浄瑠璃座が盛衰を繰り返し、幕末、淡路の植村文楽軒が大阪ではじめた一座が最も有力で中心的な存在になりました。
複合商業施設「グランフロント大阪」 外観と入り口
梅田貨物駅跡地の再開発エリア「うめきた」の先行開発区域として、2013年(平成25年)4月26日に開業した、複合商業施設「グランフロント大阪」。南館(タワーA)と北館(タワーB・タワーC)で構成されています。
また、テナントとしてファッションや雑貨、レストラン、カフェなどのショップが約260店舗収容されているほか、オフィス、住居、ナレッジ・キャピタル、ホテル、劇場などもあります。
グランフロント大阪は、デッキでJR大阪駅に直結。駅・中央北口(2階)の巨大なアトリウム広場に接続します。駅近ならぬ駅直結の立地で、アクセス抜群です。
ファッション関連店舗は、海外の有名セレクトショップや、国内の人気セレクトショップが多数出店しています。いずれの店舗も「旗艦店」として出店し、1店舗あたりの面積は周辺の百貨店や駅ビルよりも大きく確保しています。
飲食店については、イートインでもテイクアウトでも楽しめる「うめきたセラー」と、34店舗ものレストランが集まった「うめきたダイニング」、そしてすべての店で好きなメニューをオーダーできる「うめきたフロア」と、3つのカテゴリーに分かれています。ショッピングを楽しんだあとは、お腹も満たして満足な一日が送れそうですね。………続きを読む
弊社の豆知識では大阪府にまつわる記念硬貨や大阪府をご紹介しております。『大阪府と記念銀貨が巡る旅』の続きが気になる方はこちらからご覧下さい
お持ちの貨幣や金貨、記念金貨、記念メダルは今どれくらいの価格になるのか、価値が気になるかたはぜひ無料査定をご利用下さい。価格表にも載っていない金貨や銀貨、コインもお買取りしております。査定でプレミアがつくコインもございます!
お客様のご都合にあわせて3つの買取プランをご用意しました。お好きなときに売却できる店頭買取。お店が遠い、お店に行く時間がない場合は宅配買取。お品物を運べない場合は出張買取など、様々なケースに合わせてご自由にお選びいただけます。
詳しくは買取方法ページをご覧ください。
地方自治法施行60周年記念貨幣 平成27年度(山口県/徳島県/福岡県/和歌山県/大阪府/長崎県/千葉県)他多数の商品があり運べないなどの場合はお電話一本で出張買取申し込み
フリーダイヤル 0120-9610-66
営業時間10:00-19:00 年中無休
地方自治法施行60周年記念貨幣 平成27年度(山口県/徳島県/福岡県/和歌山県/大阪府/長崎県/千葉県)の高価買取を実現するのに、徹底したコスト削減を行なっております。自社販売網による削減など、あらゆるコストを削減してお客様に還元しております
一つ一つの品物から得られる利益は僅かですが、一つの利益が少なくてもたくさんのお客様にご利用いただければ大きな利益となります
インゴット大量現金買取サービスはたとえ超高額買取であっても現金でお支払い。限度額なんてありません。金貨でも貴金属スクラップでもOK!
豊富な知識を持つ鑑定士が一点一点すばやく丁寧に査定をします。地方自治法施行60周年記念貨幣 千円銀貨 大阪府の査定はお任せください
全店駅近 徒歩圏内!お客様が利用しやすい環境を整えることで、たくさんのお客様にご利用いただいております