慶長小判の買取価格
本日の買取価格 [2024/12/09] |
他店より高く買い取ります
金貨買取本舗では、他店よりも高額な査定を心がけております。 査定申込時に他店より安い価格の場合はお申し付けください。 買取価格を他店より高額にいたします※。 金貨・硬貨・コイン買取専門店 金貨買取本舗
|
---|
今すぐ無料でLINE査定!
慶長小判について
名称 | 慶長小判 |
---|---|
発行国 | 日本 |
鋳造 | 時期: 慶長6年 |
質量 | 17.8g |
直径 | - |
厚さ | - |
材質 | 金 |
品位 (karat) | K20 |
慶長小判(けいちょうこばん)は慶長6年(1601年)より発行された小判です。慶長小判、慶長一分判はあわせて慶長金(けいちょうきん)と呼ばれ、慶長銀とあわせて慶長金銀(けいちょうきんぎん)と呼ばれています。
表面には茣蓙目(ござめ。小判によく彫られている、畳のような横線)が刻まれ、裏面には幕府公認の鋳造を示す後藤家の花押(かおう。各家の署名)が中央に刻印されています。
慶長小判はほかの小判と価値基準が異なり、後述する『大吉』の有無よりも、つくられた場所によって価値が変動しやすいという特徴があります。
また、慶長5年(1602年)につくられた『古鋳(大判槌目)』と呼ばれるものは、慶長小判が本格的につくられる前の年(慶長5年)につくられた限定品で数が少ないため、通常のものと比べ3倍の価値の差があります。
付加価値の高い小判の買取価格は市場価格や在庫状況によって変化する為、最新の価格については『無料査定のお申し込み』や『お電話(0120-9610-66/受付時間10:00~18:00)』からお問い合わせください。
当時、大判や小判はひとつずつ手作りだったので、完成時には職人がサインを刻印していました。作成した職人の親方と、作成した職人本人の名前を一文字ずつ、小判裏面の左下に刻印します。
親方→職人と地位の高い順に名前を彫るこの習わしですが、ときに親方のサインが『大』、職人のサインが『吉』となることがあります。これは二つあわせて『大吉』と読めるため、当時から縁起が良いと人気でした。
この刻印には現代でも高い価値が認められており、大吉の有無だけで同じ小判でも価格がかなり異なります。
偶然大吉と献上大吉、どちらも『大吉』のサインがありますが、見分けることができます。献上用目的で丁寧につくられた献上大吉は、外枠の触感がなめらかできれいな仕上がりです。
一方、偶然大吉は流通目的の金貨の刻印が、思いがけず大吉になった金貨のため、献上大吉よりも外枠がきれいではありません。
さらに大吉の文字自体も献上大吉のほうがしっかりと打ってあるため、一見して大吉とすぐにわかる外枠がきれいな金貨は、献上大吉の可能性が高いでしょう。
慶長小判の種類と価格
慶長小判は『江戸座』『京座』『駿河座』の合計三座でつくられていたため、現代では各鋳造場ごとに価値の付き方が変わります。
また、発行された時代によって前期と後期に分かれる点もポイントです。
今見つかっているものは前期のものが多いため、コレクターは数が少ない後期の小判を欲しがります。ゆえに、後期であればより高い買取金額が期待できるでしょう。
以下が種類一覧となりますが、記載している価格は状態が非常に良い場合での参考買取価格になります。その点ご留意ください。
慶長小判 江戸座(けいちょうこばん えどざ)
買取価格 | 910,000円~ |
---|
江戸時代初期、徳川家康の命によって鋳造された慶長小判。その目的は、まだ統一されきっていなかった日本の貨幣制度を整備することにありました。
江戸座は、その名の通り江戸にある金座(小判など、金を用いた貨幣の鋳造場)です。人口の多い江戸で貨幣をつくり速やかに流通させることで、慶長小判の全国規模での定着を図っていたようです。事実、後の時代の元禄や宝永の小判よりも発行数が多いことを鑑みると、その意図が見受けられます。
なお同じ慶長小判でも、江戸座の小判は京座や駿河座に比べると、現代の価値は少し低くなります。幕府に近い場所でつくられていても、高い価値につながるとは限らないのです。
慶長小判 京座(けいちょうこばん きょうざ)
買取価格 | 1,050,000円~ |
---|
京座はその名のとおり、京都にある金座です。
当初は京都におかれていましたが、幕府の安定を機に、同じく京都にあった銀座とともに江戸へ移転してゆきました。
なお余談ですが、今の東京都中央区の地名である“銀座”は、この銀座があったことが由来となっています。
この京座でつくられた慶長小判は、まさに『金座・銀座が江戸に移動する前』につくられた小判です。京座の期間は短かったため、江戸座のものより価値が高く、プレミア価格がつけられています。
慶長小判 駿河座(けいちょうこばん するがざ)
買取価格 | 1,120,000円~ |
---|
駿河座も京座と同じく江戸幕府が公認した鋳造場のひとつで、こちらも幕府の安定とともに江戸へと移されていきました。各座の移転を追ってみると、金座・銀座が江戸へ一本化されてゆく様子がうかがえます。
ちなみに当時の駿河の人口は12万人といわれ、江戸と京都に並ぶ大都市でした。ここは現在でいうと静岡県最大の都市部にあたる静岡市葵区です。江戸の当時から現代に至るまで都市機能や人口が集中している、中心的な地域といえます。
こうして江戸・京都・駿河と人口の多い場所に鋳造場をつくり、幕府の決めた貨幣制度をスムーズに進められるようにしたのでしょう。
なお駿河座の慶長小判は京座と同じ江戸座以外の金座でつくられましたが、価格は品質問わず3つの鋳造場のなかで最も高いことが特徴です。
慶長小判 古鋳(けいちょうこばん こちゅう)
買取価格 | 3,150,000円~ |
---|
古鋳とは慶長時代の初期につくられた慶長小判につけられた名称です。江戸座や京座などの地方の区分ではない点に注意してください。
慶長小判の古鋳は、古鋳でないものと比べ縦に長く、表面の凹凸もU字になっています。独特な特徴をもつので比較的簡単に判別ができますが、価格が高いことから偽物も多いため注意してください。
さらに古鋳と慶長前期につくられた慶長小判はつくりが似ているため、どこまでの期間を古鋳造と判断するかで価格も変わります。一番良い状態の慶長小判でも、古鋳は江戸座の約3倍も高いので、価値を知りたい時は買取店など専門知識があるところで判断してもらいましょう。
慶長小判の買取なら金貨買取本舗
慶長小判の買取は金貨買取本舗にお任せください。
他店に負けない買取金額をご提示しています。お客様の小判を丁寧に査定して高価格で買取いたします!
査定のお申し込みはお気軽に
- 送料・査定料・買取手数料は一切頂きません。
- 全国対応の宅配買取と店頭買取、ご都合のよい方をお選びください。
- 他店との見積比較歓迎です。
- 宅配買取の入金は最短即日!銀行振り込みいたします。
選べる3つの買取方法
お客様のご都合にあわせて3つの買取プランをご用意しました。お好きなときに売却できる店頭買取。お店が遠い、お店に行く時間がない場合は宅配買取。お品物を運べない場合は出張買取など、様々なケースに合わせてご自由にお選びいただけます。
詳しくは以下ボタン先のページをご覧ください。
慶長小判の買取で「金貨買取本舗」が選ばれるのはなぜか?
限界ギリギリの高額買取
小判の高価買取を実現するのに、徹底したコスト削減を行なっております。自社販売網による削減など、あらゆるコストを削減してお客様に還元しております。
薄利多買で運営
一つ一つの品物から得られる利益は僅かですが、一つの利益が少なくてもたくさんのお客様にご利用いただければ大きな利益となります。
超高額でも現金買取
超高額買取であってもできる限り現金でお支払いするよう努めております。金貨でも貴金属スクラップでもOK!
専門鑑定士がすばやく丁寧に査定
豊富な知識を持つ鑑定士が一点一点すばやく丁寧に査定をします。慶長小判の査定はお任せください。
アクセスしやすい全店駅近で店舗展開
全店駅近 徒歩圏内!お客様が利用しやすい環境を整えることで、たくさんのお客様にご利用いただいております。
お客様の疑問やご不明点にお答えします
小判についてや買取に関する事など、なんでもお気軽にお問い合わせください!
傷がついた金貨は値段が下がるのでは・・・?
コインジュエリーなどは買い取ってもらえない?
自分が持っている金貨の明確な相場がわからない
宅配買取って初めてで心配