金貨買取本舗が大阪にオープン!
大阪市中央区記念金貨買取は金貨買取本舗 大阪心斎橋店
アメリカ村の心斎橋BIGSTEPの近くに、金貨買取本舗 大阪心斎橋店がオープンしました。
これまで大阪在住の方からの買取方法は宅配買取に限定されておりましたが、これからは店舗に直接お売りいただくことができます。
ご即位記念10万円金貨など国内金貨や、メープルリーフ金貨やパンダ金貨など国外記念金貨や地方自治法施行60周年記念銀貨の記念コイン、金・銀・プラチナのインゴットもお買取りしています。金貨専門店だからできる価格と確かな真贋力。
グレーディング金貨や希少価値のある年代の金貨、アンティーク金貨も高価買取しております。もちろん査定のみでも大歓迎です。なんの金貨かわからない場合も無料でお調べいたします。
直接店舗へご来店いただく方法と、事前にご来店予約が指定できる金貨買取予約サービスがございます。来店方法はお好きにお選びいただけますので、ご都合のよろしい日にお気軽にお立ち寄りください。
金貨買取の価格がまず知りたい方は、フリーダイヤルか査定フォームまたはお問い合わせフォームをご利用ください。
大阪心斎橋買取専門店のご案内
住所 | 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-10-15 心斎橋ロジック1階E号室 |
---|---|
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 日曜日 |
金貨買取本舗 大阪心斎橋買取専門店の周辺地図
お車にてお越しのお客様
店舗に専用駐車場はございませんので、お車でお越しのお客様は近隣のコインパーキングをご利用くださいますようお願いいたします。
1万円以上ご成約のお客様に、駐車料金400円分をキャッシュバックいたします。ご来店の際にスタッフまでお申し付けください。
※駐車券をご提示ください
※金券類・両替相当品は除きます
※地図内右側にございます+,-のボタンをクリックしますと地図内の画像が拡大(+)縮小(-)されます。
大阪、心斎橋での記念金貨のお買取りは金貨買取本舗へ。
金貨の買取り価格は 相場の限界までどこよりも高くご提示いたします。
今が売りどき!天皇陛下ご即位金貨、希少年代パンダ金貨やNGCなどでグレーディングされた金貨、インゴットも高価お買取り中です。
地下鉄御堂筋線心斎橋駅からの道順のご案内
地下鉄御堂筋線 心斎橋7・8番出口から徒歩5分
地下鉄御堂筋線心斎橋南北改札を出たら8番出口の矢印に沿って右に曲がります。
8番出口にむかうため階段を下ります。
階段をおりましたら
前方に階段がありますのでそちらをあがっていきます。
そのまま進み右手にある階段をさらに地上に向かって上ります。
出口にでますのでそちらを右方向に曲がり道なりにまっすぐ進んでいきます。
左前方にOPAきれい館がみえてきますのでOPAきれい館の角を左に曲がります。
約250メートルほど道なりに直進します。
右手側に御津八幡宮がみえますので御津八幡宮の角を右へ曲がりそのまま直進します。
右手側に黒いビルがみえてきます。ビルは壁の内側に心斎橋ロジックと書かれています。
ビル入口からビル内通路をお進みください。 1階の通路に面した場所に店舗はございます。
金貨買取本舗のロゴが目印の店舗となります。
実は大阪に関連した記念硬貨があるんです
1970年に開催された万博の記念硬貨
金貨買取本舗の心斎橋店がある大阪。みなさんはここ大阪に関連した記念硬貨があることをご存知でしょうか?
大阪には有名な観光地がたくさんありますが、記念硬貨にもなる国家的イベントといえば日本万国博覧会ですよね。通称・大阪万博は1970年に開催されたアジア初の国際博覧会で、今も万博記念公園に太陽の塔がシンボルとして残っています。
吹田市の千里丘陵で開催され、「人類の進歩と調和」をテーマに掲げて77か国が参加。高度経済成長を遂げ、飛躍的に発展していた昭和日本の象徴的なイベントとなりました。
さらには1990年にはアジアで初となる国際園芸博覧会も大阪で開催されました。
1970年 日本万国博覧会記念 100円白銅貨
大阪万博を記念して発行された100円白銅貨。
こちらは状態に限らず額面通りのご両替品になりますので現在弊社ではお取り扱いはしていません。
発行年 | 昭和45年 |
---|---|
図柄(表) | 赤富士 |
図柄(裏) | 地球を背景にシンボルマーク |
素材 | 白銅 |
品位(千分中) | 銅750、ニッケル250 |
量目 | 9グラム |
直径 | 28mm |
1990年 国際花と緑の博覧会記念 5000円銀貨
花博を記念して発行された5000円銀貨。
こちらは状態に限らず額面通りのご両替品になりますので現在弊社ではお取り扱いはしていません。
発行年 | 平成2年 |
---|---|
図柄(表) | 花冠の少女 |
図柄(裏) | シンボルマーク |
素材 | 銀合金 |
品位(千分中) | 銀925、銅50 |
量目 | 15グラム |
直径 | 30mm |
関西国際空港の開港記念
関西空港の工事が1991年に完了して1994年に開港。この開港を記念して1994年に発行された記念硬貨が、関西国際空港開港記念500円白銅貨です。
こちらは状態に限らず額面通りのご両替品になりますので現在弊社ではお取り扱いはしていません。
関西国際空港開港記念500円白銅貨
発行年 | 平成6年 |
---|---|
図柄(表) | 関西国際空港と飛行機 |
図柄(裏) | 地図とリボン |
素材 | 白銅 |
品位 | 銅750 ニッケル250 |
量目 | 7.2グラム |
直径 | 26.5mm |
2002FIFAワールドカップ™の開催都市のひとつが大阪
FIFAワールドカップが2002年に日本と韓国で開催され、FIFAワールドカップ開催を記念して発行されたのが2002FIFAワールドカップ記念硬貨です。
大阪では大阪府大阪市の長居スタジアムで試合が行われ、グループFのナイジェリア×イングランド戦、日本第三戦グループHのチュニジア×日本戦、準々決勝のセネガル×トルコ戦が行われました。
2002FIFAワールドカップ™記念1万円金貨
発行年 | 平成14年 |
---|---|
図柄(表) | 選手とストライプ |
図柄(裏) | エンブレムと桜と虹とボール |
素材 | 金 |
品位 | 純金 |
量目 | 15.6グラム |
直径 | 26mm |
地方自治法施行60周年を記念した硬貨
地方自治法施行60周年記念千円銀貨に描かれているのは、豊臣秀吉が築いた大坂城は大坂夏の陣で豊臣氏の滅亡とともに焼失したため、現在の城跡は徳川秀忠が築いた大坂城。
ですが、これも火災で1665年に消失。今も残る天守は、1931年に大阪城公園整備事業で建設された復興天守となります。硬貨にはこの大阪城と人形浄瑠璃文楽がデザインされています。
また地方自治法施行60周年記念500円バイカラークラッド貨に描かれているのは、4世紀後半から5世紀につくられた、大阪府堺市に広がる百舌鳥古墳群を代表する日本最大の前方後円墳である仁徳天皇陵です。2019年7月6日、仁徳天皇陵古墳を含む「百舌鳥・古市古墳群」を世界文化遺産として登録が決定されました。
地方自治1000円カラー銀貨はお買取りをしております。
地方自治500円硬貨はご両替品になりますので弊社ではお取り扱いはしていません。
地方自治法施行60周年記念大阪府千円銀貨
発行年 | 平成27年 |
---|---|
図柄(表) | 大阪城と文楽 |
図柄(裏) | 雪月花 |
素材 | 銀 |
品位 | 純銀 |
量目 | 31.1グラム |
直径 | 40mm |
地方自治法施行60周年記念大阪府500円バイカラークラッド貨
発行年 | 平成27年 |
---|---|
図柄(表) | 仁徳天皇陵古墳 |
図柄(裏) | 古銭のイメージ |
素材 | ニッケル黄銅、白銅及び銅 |
品位 | 銅750 、亜鉛125 ニッケル125 |
量目 | 7.1グラム |
直径 | 26.5mm |
新幹線開業50周年記念の東海道新幹線、山陽新幹線100円硬貨
新幹線開業50周年を記念して、東海道新幹線、山陽新幹線がデザインされた100円記念硬貨が発行されました。
新幹線は世界初の高速鉄道であり、新幹線の中では東海道新幹線は一番最初に開業しました。東京、名古屋、大阪の日本三大都市間を高速移動でき、世界有数の輸送サービスを提供しています。
東海道新幹線はJR東海の路線で東京駅から新大阪駅まで、山陽新幹線は西日本旅客鉄道の路線で新大阪駅から博多駅までで運行されてます。
東京オリンピック開会直前の昭和39年に開業。昭和62年に国鉄分割民営化によって、JR東海が運営を継承。JR西日本の山陽新幹線と相互乗り入れが行われ、大阪府では新大阪駅がそれぞれの新幹線停車駅となっています。
こちらは状態に限らず額面通りのご両替品になりますので現在弊社ではお取り扱いはしていません。
新幹線鉄道開業50周年記念(東海道新幹線) 100円クラッド貨幣
発行年 | 平成27年 |
---|---|
図柄(表) | 東海道新幹線 N700A |
図柄(裏) | 0系新幹線 |
素材 | 白銅及び銅 |
品位 | 銅875 ニッケル125 |
量目 | 4.8グラム |
直径 | 22.6mm |
新幹線鉄道開業50周年記念(山陽新幹線) 100円クラッド貨幣
発行年 | 平成27年 |
---|---|
図柄(表) | 山陽新幹線 500系 |
図柄(裏) | 0系新幹線 |
素材 | 白銅及び銅 |
品位 | 銅875 ニッケル125 |
量目 | 4.8グラム |
直径 | 22.6mm |
予約して買取査定待ち時間なし
ご予約いただいたお客様を優先的に査定いたします
お電話またはメールにて受付中
通話無料 フリーダイヤル0120-9610-66
フリーダイヤル通話ができない場合047-409-1031※通話料がかかります
- 待ち時間なくスムーズなお買取
- お電話またはメールで簡単予約
- 手数料、キャンセル料無料
お電話予約受付時間 10:00-18:00 年中無休