送料・手数料無料 すべて0円!宅配買取、店頭買取に対応
フリーダイヤル0120-9610-66
受付時間 10:00-18:00フリーダイヤル通話ができない場合047-409-10316コールで2回転送されます。長めにお電話ください。
天皇陛下御即位記念10万円金貨の関連記事
お役立ちコンテンツ
会社情報
金貨買取本舗では金貨,銀貨,コイン,メダル,記念硬貨,金,プラチナを日本全国どこからでも高価買取価格を実現!
気になる金貨の話題を不定期に掲載しています。今回は、金投資に関する記事を掲載します。
■ 金投資の特徴
・金は、そのもの自体に価値がある実物資産で、価値がゼロにはならない。
・インフレ(物価上昇)に強い資産です。
・テロや戦争、通貨不安などの有事が起きた際に、値段が上がる資産です。
・ドル建てで取引されるので、円安ドル高になると上昇します。
・純金積み立てなら1000円から投資できます。
・金はそれ自体が何かを生み出す資産ではないので、利子がつきません。
■ 金投資ができる会社・金額など
通貨 | 運営会社 | いくらから? | 備考 |
純金積み立て | 楽天証券 | 1000円~ | 積立投資なので、 ドルコスト 平均法が効く |
マネックス証券 | |||
金貨・コイン | 田中貴金属、 三菱マテリアル |
約13000円~ | 盗難リスクに 注意 |
金ETF | SPDR ゴールドシェア |
約13000円~ | 証券会社で 買える |
■純金積み立てについて
純金積み立てのメリットは、少額から無理なく投資を続けられることです。自動的に毎月定額で購入するため、金の値段が下がった場合は多く買い、値段が上がった場合は少なく買うことができます(ドルコスト平均法)。
今が買い時と思えば、スポット購入(そのときだけ買いを増やす)もできます。積み立てた純金は、金そのもので引き出すこともできます。
■金貨・地金について
金貨のメリットは、換金しやすいことです。世界各国の共通通貨なので、どの国でも公正な価格で換金できます。地金のメリットは、500g以上購入すれば、購入手数料が無料になることです。(ただし、スプレッドと呼ばれる売り手の取り分は発生します) 購入量が少ないと、バーチャージ料と呼ばれる手数料がかかります。
■金ETFについて
金ETFのメリットは、証券口座があれば、株のように売買がかんたんにできることです。金ETFとは、金の投資信託のことです。金資産の裏付けがあるので、安心して保有できます。
■ 金の購入イメージ
手軽に始められる「純金積み立て」は直接、販売会社(楽天証券やKOYO証券など)から購入できます。「金ETF」を買う場合、株を売買するように、証券会社で買うことができます。
■ 金投資のまとめ
金はそれ自体が価値を生まないものなので、「守りの投資」に向いています。 月々コツコツと増やしていきたい方は、「純金積み立て」がベストです。まとまったお金があったり、手元に金貨や地金として、実物で持っていたい方は、「金貨・地金」を、手軽に金の売買をしたい方は「金ETF」が向いています。 一般的には、保有資産の10%程度を金資産として持っておくとよいと言われています。
以上、引用抜粋記事です。 金や金貨のお取引をお勧めするための掲載ではありません。金、金貨のお取引には、このような形態があるという参考までのご紹介として掲載しました。予めご了承ください。
2014-06-13 13:46:28
通話無料 フリーダイヤル0120-9610-66
フリーダイヤル通話ができない場合047-409-1031※通話料がかかります
金貨・硬貨・コイン買取専門店金貨買取本舗
営業時間10:00-18:00年中無休