2020年開催にむけて日本金貨のオリンピック記念金貨・銀貨が順次発行されます。
記念金貨は国のお祝い事や皇室関連、国をあげてのイベントなどで発行されます。発行枚数も決まっており、国内の記念金貨は純金でできており金地金としての資産価値がございます。銀貨やクラッド貨なども発行されます。今回は記念金貨の中でも来る2020年東京オリンピック、パラリンピックに向けて発行される記念金貨のご紹介をいたします。
2020年に再び東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催が決定され、同大会の成功に向けた機運を醸成するため、同大会を記念する記念貨幣を発行する事が政府において決められました。その決定を受けて財務省は、2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会記念貨幣の第一弾として、その開催都市の引継ぎを題材とした記念銀貨、いわゆる「ハンドオーバーコイン」を日本で発行されました。
待ち望んでおりました第二弾以降として、今後大会開催の直前までに、4回に分けて30種類程度を発行することとしており、今現在決まっておるものとしては、一万円プレミアム型記念金貨幣(1種類)、千円プレミアム型銀貨幣(2種類)及び百円クラッド貨幣(2種類)があるのだそうです。
- ●一万円プレミアム型 記念金貨幣
- 【図柄(表面)】流鏑馬と心技体
- 【図柄(裏面)】2020年 東京オリンピック 競技大会エンブレム
- 【品位】純金
- 【量目】15.6グラム
- 【直径】26ミリメートル
- 【発行枚数】4万枚
- ●千円プレミアム型 記念銀貨幣
- 【図柄(表面)】水泳(東京オリンピック)/ 柔道(東京パラリンピック)
- 【図柄(裏面)】
東京2020オリンピック 競技大会エンブレムとソメイヨシノとイチョウの葉(東京オリンピック)
東京2020パラリンピック 競技大会エンブレムとソメイヨシノとイチョウの葉(東京パラリンピック)
- 【品位】純銀
- 【量目】31.1グラム
- 【直径】40ミリメートル
- 【発行枚数】各10万枚
- ●百円クラッド記念貨幣
- 【図柄(表面)】フェンシング(東京オリンピック)/ ボッチャ(東京パラリンピック)
- 【図柄(裏面)】
東京2020オリンピック競技大会エンブレム(東京オリンピック)
東京2020パラリンピック競技大会エンブレム(東京パラリンピック)
- 【品位】銅87.5%、ニッケル12.5%
- 【量目】4.8グラム
- 【直径】22.6ミリメートル
- 【発行枚数】未定
長野オリンピック冬季競技大会の開催時には1次から3次まで3回にわたり9種類の記念貨幣が発行されましたが、今回は56年ぶりの東京大会の開催ということで、それを上回る発行です。デザインや種類が今から期待されますね。
金貨買取本舗ではオリンピック記念金貨(記念銀貨)も高価買取中です。
………………………………………………………
こちらのホームページに掲載のない金貨やプラチナ貨、メダル、コイン、古銭、大判小判、ジュエリーなどの貴金属製品も、掲載中の金貨と同様に高価買取致します。フリーダイヤル、メールフォームにて買取価格やご質問など、お気軽にお問い合わせください。
金貨買取本舗の店舗は東京都、千葉県、神奈川、埼玉県にございます。
東京都内では渋谷店、上野 御徒町店、板橋区 西台店、千葉では船橋店、埼玉は大宮駅前店、神奈川では横浜駅前店。お近くの店頭買取をご利用下さい。アクセス方法やご予約など、詳しくは店舗案内ページをご覧ください。
全国どこからでも郵送買取致します。「そもそも買取店へ行きずらい」「店舗が遠い」「時間が取れない」など、店舗へのお立ち寄りが難しい方、郵送買取を是非ご利用ください。信頼の実績がございます。
【金貨買取本舗】
2018年4月28日