簡単30秒で完了!来店予約
メニュー
※お問合せする前にご確認を! 額面通りの価値で両替となる記念硬貨一覧はコチラ
2017年06月06日
プレミアム金貨のプレミアムとは「付加価値」をのことです。 地金型金貨のプレミアムは、 製造費などの諸経費を額面以上に上乗せした金額、付加価値を指します。
地金型金貨の販売時はプレミアム分が上乗せされるため、金地金の販売価格に比べると割高になります。 しかし、売却の際はプレミアムが上乗せされた状態ですので、 買取価格は金地金よりも高い設定での価格となります。 ただ、国内・海外での市場取引などの状況によりプレミアムが変動する可能性がある為、 場合によってはプレミアムをつけることができない事もあるということなので、貴金属市場や金貨買取相場の変動に注意したいものです。
地金型金貨のプレミアムの他に「プレミアム」とされた金貨は、金貨収集家や愛好家の間での希少価値を指すことが多いそうです。 因みに「プレミア」と略している場合もありますが、そもそもプレミアとプレミアムは全く別の意味を持つ言葉です。 金貨収集家や愛好家の間での希少価値ですが、金貨には発行枚数の限定さが大きく関係しますが、そのほかにも、 デザイン、加工方法などの装飾的付加価値もあります。
地金型金貨は、購入の際は無傷のはずですので、この状態を売却時まで維持できれば、付加をおとすことなく販売することが可能です。 ただ、アクセサリーなど加工を加えている金貨や、保管状態が悪かったためにキズや打痕などがついてしまった金貨はプレミアムを付加できなくなり、 売却時には貴金属としての価値として査定となり金買取価格がつきます。 また、金貨本来の質量を欠くほどの損傷は、金貨買取価格が下がってしまう可能性もあります。 金貨の保管状態が良好であることが意外と大切です。購入時の状態を維持することをおすすめします。
お手持ちのプレミアム金貨の価値を知りたい。高価売却したい。【金貨買取本舗】の無料査定を是非ご利用ください。
プレミアム金貨 買取価格
金貨買取
イギリスのソブリン金貨は、15世紀後半から現在に至るまで、500年以上の歴史を誇る金貨です。 種類によってはプレミアム価値がついており、高額査定が期待...続きはこちら
アメリカ自由の女神がモチーフであるダブルイーグル20ドル金貨は、その美しいデザインと希少性から『アメリカで最も美しい金貨』の1つと称されています。 こ...続きはこちら
1986年から1989年まで、オーストラリアで発行されていたナゲット金貨。表面にはエリザベス女王の肖像が、裏面には自然金塊(ナゲット)がデザインされています。 ...続きはこちら
米国造幣局の6代目の主任彫刻家を務めた人物チャールズ・E・バーバー。彼のコインにはどのくらいの価値があるのでしょうか? 作成した彼の名前をとってバーバ...続きはこちら
カナダのメイプルリーフ金貨は、その美しいデザインと高い品質で世界中のコレクターや投資家に人気です。 そんなメイプルリーフ金貨ですが、2024年4月後半...続きはこちら
2022年(令和4年)造幣局より沖縄本土復帰50周年を記念して「沖縄復帰50周年記念貨幣」が2種類発行されました。今回は「一万円金貨幣」について紹介していきます...続きはこちら
関連記事一覧はこちら
営業地域一覧はこちら
年間1万件以上の取引実績&金貨買取歴10年以上の弊社の経験豊富な査定士が的確にお品物の価値をお見定めいたします。
『お客様にご納得いただける価格提示』に定評がある弊社にぜひ金貨をお持ち込みください!
2025年7月29日
2025年7月24日
2025年7月13日
2025年7月2日
2025年6月28日
2025年6月22日
2025年6月16日
2025年6月3日
2025年5月26日
2025年5月17日
2025年5月12日
2025年4月26日
買取実績一覧はこちら
遺品整理や生前整理で出てきた記念金貨、コイン、古銭、プラチナ貨幣の売却は金貨買取本舗へ。