簡単30秒で完了!来店予約
メニュー
※お問合せする前にご確認を! 額面通りの価値で両替となる記念硬貨一覧はコチラ
2018年06月05日
買取金貨やコインの情報満載。海外金貨で高価買い取りになりそうな金貨をピックアップしてお届けしております。
こちらは1902年にイギリス発行されました、エドワードⅦ世マットプルーフ金貨・銀貨のセットです。 エドワードⅦ世は、1842年ヴィクトリア女王の長男として誕生したため、長らくヴィクトリア朝の皇太子としての地位にありました。 1901年、ヴィクトリア女王がお亡くなりになった後、エドワードⅦ世が国王に即位することで、イギリスに久方ぶりの国王が誕生しました。
エドワード朝時代は、1901~1910年と非常に短い期間でしたが、イギリス人にとっての“古きよき時代”として憧憬されており、陽気で明るい時代だったようです。 エドワードⅦ世は派手なことが好きで奔放部分がございましたが、優しく社交的な性格で諸外国と有効な関係を築き“ピースメーカー”と謳われました。
母であるヴィクトリアが長寿だったため、長らく皇太子の地位にあり国王としては短命だった、エドワードⅦ世のクラウンマットプルーフ銀貨。 深く刻まれた目のしわや、形が綺麗な頭部を流れる髪の毛の一本一本、髭のフサフサとした濃さまで、“陽気なエドワード”へのこだわりが見事に表現されております。
1902年といえば、エドワードⅦ世の戴冠式が行われた国王として初めての年。 きっと本品の製造を手掛けた造幣局の担当者の方は、皇太子当時よりエドワードⅦ世の人間性を見抜いていたのでしょう。 歴代国王の中にあってエドワードⅦ世の通貨のみ、艶を消したマットプルーフ貨として発行するあたり、担当者様の非凡なセンスを感じますね。 常時人気が衰えず、確保しづらいコインですので相場よりも高値でお買取させていただきました。 近頃イギリス金貨は一層需要が高まっており、非常に売り時のお品物が多いので、ぜひ査定だけでもご利用いただけますと幸いです。
………………………………………………………
東京都内では渋谷店、武蔵野市 吉祥寺北口店、上野 御徒町店、板橋区 西台店、千葉では千葉店、船橋店、埼玉は大宮駅前店、神奈川では横浜駅前店。お近くの店頭買取をご利用下さい。アクセス方法やご予約など、詳しくは店舗案内ページをご覧ください。
【金貨買取本舗】
2018年6月5日
鑑定士ブログ
2月といえば旧正月・・・ 皆さんこんにちは!JR横浜駅西口 金貨買取本舗 横浜店店長です。 2月といえば旧正月。旧正月といえば神奈川でも有名な行事が、横...続きはこちら
みなさんは100円玉にもいろいろな種類があることをご存じでしょうか? もちろん、このサイトを見ているような方ならご存じかと思いますが、過去に造幣局から...続きはこちら
よく記念金貨や硬貨できくけれど…プルーフ硬貨ってなに? 記念貨幣はいろいろな形態で発売されていることをご存じでしょうか? 3つの硬貨を例に挙げて紹介していきま...続きはこちら
天皇陛下御即位記念10万円金貨、天皇陛下御在位10年・20年記念の1万円金貨、一万円札の裏面。 これらの貨幣の図柄に共通して起用されている鳥「鳳凰」は、中国神...続きはこちら
「天皇陛下御在位三十年」及び「皇太子殿下の御即位」に係る記念貨幣に関する会合の議事要旨から、令和の御即位記念硬貨はどのような記念硬貨が発行されるのか、本記事で2...続きはこちら
記念金貨の買取や金、貴金属の買取を行っている金貨買取本舗です。日本金貨は天皇ご即位10万円金貨や御成婚記念5万円金貨、天皇ご在位1万円金貨やメープルリーフ金貨な...続きはこちら
鑑定士ブログ一覧はこちら
営業地域一覧はこちら
年間1万件以上の取引実績&金貨買取歴10年以上の弊社の経験豊富な査定士が的確にお品物の価値をお見定めいたします。
『お客様にご納得いただける価格提示』に定評がある弊社にぜひ金貨をお持ち込みください!
2025年9月14日
2025年9月7日
2025年8月26日
2025年8月17日
2025年8月12日
2025年8月6日
2025年7月29日
2025年7月24日
2025年7月13日
2025年7月2日
2025年6月28日
2025年6月22日
買取実績一覧はこちら
遺品整理や生前整理で出てきた記念金貨、コイン、古銭、プラチナ貨幣の売却は金貨買取本舗へ。