送料・手数料無料 すべて0円!宅配買取、店頭買取に対応
フリーダイヤル0120-9610-66
受付時間 10:00-18:00フリーダイヤル通話ができない場合047-409-10316コールで2回転送されます。長めにお電話ください。
天皇陛下御即位記念10万円金貨の関連記事
お役立ちコンテンツ
会社情報
金貨買取本舗では金貨,銀貨,コイン,メダル,記念硬貨,金,プラチナを日本全国どこからでも高価買取価格を実現!
金貨買取本舗の世界各国の有名な大変高額で買取をされた金貨をご紹介するコーナーです。
希少品がたくさんある神聖ローマのダカット金貨の中でもトップクラスの希少品になります。
1745年~1765年 レーゲンスブルグ フランツ1世(Regensburg Franz I 世)治世下で発行されました。
Regensburgのラテン名は「RATISBON 」もしくは「RATISBONA」と表わされます。
神聖ローマ帝国のコインはドイツ語を使わず、当時の国際語たるラテン語で銘文が刻み込まれていますのは、大変有名な話なのですが、こちらの金貨も銘文がラテン語で刻まれております。
コインにデザインされているのはフランツ 1世の右向き胸像と銘文 FRANCISC.D.G.R.I.S.A裏面にはレーゲンスブルグを北方面から見た都市景観図がきめこまかに描いてあります。
都市上空には「プロビデンスの目」から燦光が放たれますます発展する都市を祝福しています。こちらは「希少な神聖ローマ帝国ダカット金貨」の中に有って更に希少で見付け出す事は簡単では無いとびっきり希少なタイプで、そのうえ超緻密な都市景観図が
最高水準の技術で打刻されている正に芸術品と呼ぶにふさわしいお品物です。
さて、この希少金貨はいったいどれくらいの枚数が発行されたのでしょうか?
様々な資料や文献、専門書などを駆使してみたところ、発行枚数は100枚前後と推測します。
都市景観図の1ダカット金貨はこの年代、そのほとんどが確認できる発行枚数が50枚前後、多くとも100枚ほどであり
記録の残っていない本品も同様、あるいは近い数字であると推測できます。
他にもいくつかの製造数の解説文がありますがその多くの場合は50個から100前後である事から割り出した数字です。
製造枚数が確かめられる史文は多くは無いですがのいくつかの事例が存在する事からほぼ大きな狂いの無い数字と考えています。
レーゲンスブルグ金貨が希少な根拠を推測出来る支援に成れば幸いです。
………………………………………………………
金相場は変動します。【金貨買取本舗】の「金貨買取価格」も更新しています。金貨、および貴金属のご売却をお考えでしたら、売り時を見逃さないためにも「金貨買取価格」をご参照ください。
東京都内では渋谷店、武蔵野市 吉祥寺北口店、上野 御徒町店、板橋区 西台店、千葉では千葉店、船橋店、埼玉は大宮駅前店、神奈川では横浜駅前店。お近くの店頭買取をご利用下さい。アクセス方法やご予約など、詳しくは店舗案内ページをご覧ください。
【金貨買取本舗】
2018-05-23 20:10:41
通話無料 フリーダイヤル0120-9610-66
フリーダイヤル通話ができない場合047-409-1031※通話料がかかります
金貨・硬貨・コイン買取専門店金貨買取本舗
営業時間10:00-18:00年中無休