イタリア20リラ金貨の隠された物語|統一の象徴となった金貨の歴史と価値とは?
イタリア20リラ金貨は、単なる通貨ではありません。国家が大きく動いた歴史の転換点に誕生し、政治的・文化的象徴としての意味を持ち続ける存在です。本記事では、この金貨に秘められた物語やデザインの意味、そして希少なイタリア金貨の数々をご紹介します。
1861年、金貨に込められた統一への願い
イタリア20リラ金貨は、1861年から1878年までの17年間にわたり発行されました。この期間は、イタリアが多くの分裂国家からひとつの統一国家へと生まれ変わった歴史的な転換期と重なります。1861年にイタリア王国が成立し、ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世が初代国王として即位したことで、新たな国家の歩みがはじまったためです。
この金貨は、まさに統一イタリアの誕生を象徴する記念的な貨幣であり、当時の人々にとって希望と誇りを体現する存在だったといえるでしょう。
金貨に刻まれた「祖国の父」の横顔
金貨には単なる肖像や装飾ではなく、国家の理想や歴史が刻まれています。イタリア20リラ金貨のデザインに込められた深い意味を、表面と裏面にわけて見ていきましょう。
表面の主役:ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世
表面には、統一イタリア王国の初代国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世の肖像が描かれています。彼はサルデーニャ王国の最後の国王として即位後、ガリバルディらと協力しながらイタリア統一運動「リソルジメント」を推進した歴史的な人物です。国民からは「祖国の父(Padre della Patria)」として尊敬されました。
金貨に刻まれたこの肖像は、実際の姿よりも理想化されており、新生国家のリーダーとしてふさわしい威厳を表現しています。さらに、肖像の周囲には「VITTORIO EMANUELE II」と刻まれ、その存在感がより一層強調されています。
裏面の秘密:王国紋章の深い意味
裏面には、イタリア王国の紋章である「サヴォイア家の盾」が中央に配置されています。この赤地に白い十字が入った盾は、イタリア統一を主導したサヴォイア家の象徴です。
この白十字は「純粋さと正義」を、盾を囲む月桂樹は「勝利と栄光」を、オリーブの葉は「平和への願い」を表しています。まさに新しい国家が掲げた理想「統一・平和・繁栄」を象徴するデザインとなっています。
さらに、1861年発行の初期金貨には「ITALIA(イタリア)」という文字が刻印されており、統一国家の誕生を内外に力強くアピールしていました。
代表的なイタリア金貨
イタリアでは20リラ金貨のほかにも、多くの魅力的な金貨が発行されています。その中でも歴史的・美術的価値の高い代表的な金貨をご紹介します。
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世 100リラ金貨(1910~27年)
軍服姿のヴィットーリオ・エマヌエーレ2世が描かれた表面と、豊穣の女神をあしらった裏面が特徴的です。
- 表面:軍服姿のヴィットーリオ・エマヌエーレ2世肖像
- 裏面:豊穣の女神(イタリアの豊作祈願)
- 重量:32g、直径35mm、品位.900
- 発行年:1910年、1912年、1926年、1927年など複数年
- 発行枚数:1912年は4,946枚、1910年は2,013枚、1926年は40枚、1927年は30枚
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世 在位25周年 100リラ金貨(1925年)
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世の在位25周年を記念して発行された金貨で、58歳当時の肖像が表面に刻まれています。マット仕上げで美術的価値が高く、状態良好品は特に高額です。
- 表面:58歳当時の肖像
- 裏面:旗を掲げた男性と女神像
- 重量:32g、直径36mm、品位.900
- 発行枚数:5,000枚
ウンベルト1世 100リラ金貨(1888~1897年)
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世の後を継いだウンベルト1世の肖像が表面に描かれています。
- 表面:ウンベルト1世肖像
- 裏面:イタリア王国の紋章
- 重量:32g、品位.900
- 発行枚数:1888年は1,169枚で全5年号(1880年代後半~1890年代)合計でも約7,000枚
カルロ・フェリーチェ 80リラ金貨(1828年)
イタリア統一前、サルデーニャ王国時代の金貨です。サルデーニャ王国はのちのイタリア王国の礎を築いた国家であり、イタリア統一の中心的存在でした。
- 表面:カルロ・フェリーチェ王肖像
- 重量:26g、直径33mm、品位.900
- 発行枚数:8,961枚
まとめ
イタリア20リラ金貨は、ただの貨幣ではなく、統一国家として歩みはじめたイタリアの象徴的存在です。表面のヴィットーリオ・エマヌエーレ2世の肖像や裏面の国家紋章には、当時の人々の希望と誇りが込められています。
また、イタリアにはこの20リラ金貨以外にも多くの美しい金貨が存在し、それぞれが歴史や文化を今に伝える貴重な証です。希少価値の高い金貨をお持ちの方は、専門の買取業者に相談することで、適正な価値を知ることができます。
わたしたち「金貨買取本舗」では、イタリア金貨をはじめとした各国の金貨に精通した専門査定士が在籍しており、一点一点、丁寧かつ的確に査定いたします。
長年の経験と実績に裏打ちされた確かな目で、金貨の真の価値を見極め、適正価格での買取をご提案いたします。大切な金貨を手放す前に、ぜひ一度、私たち『金貨買取本舗』にご相談ください。
お電話での無料査定はこちら
0120-961-066
メールフォームで簡単査定
LINEで写真を送るだけ!気軽に査定