クルーガーランド金貨 ╼
名称 | クルーガーランド金貨 |
---|---|
発行国 | 南アフリカ共和国 |
鋳造 | 南アフリカ共和国造幣局 |
質量(g) | (1oz)33.93g/(1/2oz)16.96g/(1/4oz)8.48g/(1/10oz)3.39g |
直径(mm) | (1oz)32.7mm/(1/2oz)27.07mm/(1/4oz)22.06mm/(1/10oz)16.55mm |
厚さ(mm) | -- |
材質 | 金 |
品位(karat) | K22 |
送料・手数料無料 すべて0円!宅配買取、店頭買取に対応
フリーダイヤル0120-9610-66
受付時間 10:00-18:00フリーダイヤル通話ができない場合047-409-1031
6コールで2回転送されます。長めにお電話ください。
クルーガーランド金貨は1967年から南アフリカ共和国造幣局より発行されている地金型金貨で、1オンス、1/2オンス、1/4オンス、1/10オンスの4種類が存在します。1オンスをのぞく3種類は1980年に鋳造が始まりました。
1892年から1900年にかけて南アフリカ共和国で発行されていた1ポンドの金貨を模して作られた物で、品位は金約91.67パーセントに銅約8.33パーセントを含む22金です。
コインの表面には南アフリカにあるトランスヴァ―ル共和国の元大統領ポール・クリューガーの肖像が、裏面にはアンテロープの一種スプリングボックの躍動感あふれる姿が刻まれています。
Paul_Kruger 肖像画 Wikipediaより画像引用
のちにトランスヴァール共和国の大統領となるクリューガーは、1825年10月10日、英領ケープ植民地(現東ケープ州)のバルフックに生まれました。
当時の東ケープは奴隷制の廃止をめぐってボーア人とイギリス政府とが激しく対立しており、1836年には東ケープのボーア人の一部が幌牛車隊を組んで内陸部へと移住をはじめました。
父とともに11歳のクリューガーは、ヘンドリック・ポトヒーターの隊に参加。トランスヴァールを目指したのです。
それから時が経ち1841年。クリューガーは父と離れ独立をはたし、マガリースバーグ山地のふもとに農場を開き、翌年には結婚。
その後、兵役に入りコマンド部隊で頭角を現し、行政役人に任命されます。さらには国会議員となり、憲法制定委員会にも参加。
こうして国を動かす人間の1人となったクリューガですが、1873年に軍を退役し一度はボーケンフートフォンテーンの牧場に戻ってしまいます。
しかし、1874年に内閣のメンバーに選ばれ、副大統領に就任することになりました。
第1次ボーア戦争にて、イギリス軍に対して有利に戦闘を進めたトランスヴァールは、1881年2月27日のマジュバの戦いにおいて、ジュベール将軍がイギリス軍を撃破に成功し、1881年8月にはプレトリア講和条約を締結。
共和国は再び独立の道を勝ち取りました。
その後、1883年の大統領選にクリューガーとジュベールが立候補し、クリューガー3431票、ジュベール1171票でクリューガーが選挙に勝利。
以降、4期連続当選を果たしたクリューガーは、1900年までトランスヴァールの大統領を務めたのでした。
そんな彼の政治家としての姿勢は保守的であり、飾らない態度とトランスヴァールの独立を強く訴える政治姿勢が地方の保守派のボーア人から強く支持されたといいます。
銅が入っているため赤みを帯びた色も特徴の一つ
現在でもプレトリアのクリューガーの家は、クリューガー・ハウスとして博物館になっており、そのほかにもクルーガー(クリューガーはクルーガーとも呼ばれる)国立公園やクリューガー像が存在しています。
これらのことを考えると、クリューガーが刻まれたクルーガーランド金貨が発行されたのも、当然の出来事と思えますね。
クルーガーランド金貨は地金型金貨の先駆けということで、バブル真っただ中だった80年代の日本でブームとなりました。
しかしその後、アパルトヘイトへの抗議として、日本を含む世界各国で輸入を自粛。
ですが、南アフリカに黒人政権が樹立して以降は、限定品としてのみわずかですが販売されています。
クルーガーランド金貨とトランスヴァール共和国(現南アフリカ)初代大統領ポール・クリューガーについてお話をしましたがいかがでしたでしょうか?
金貨買取本舗では日本記念金貨のみではなく、海外金貨も高価買取いたします。
名称 | クルーガーランド金貨 |
---|---|
発行国 | 南アフリカ共和国 |
鋳造 | 南アフリカ共和国造幣局 |
質量(g) | (1oz)33.93g/(1/2oz)16.96g/(1/4oz)8.48g/(1/10oz)3.39g |
直径(mm) | (1oz)32.7mm/(1/2oz)27.07mm/(1/4oz)22.06mm/(1/10oz)16.55mm |
厚さ(mm) | -- |
材質 | 金 |
品位(karat) | K22 |
南アフリカ共和国発行、クルーガーランド金貨の気になる本日の買取価格はこちら
クルーガーランド金貨だけではありません!世界各国の金貨も高価買取いたします!
金貨買取本舗では記念貨幣、金貨・プレミアムコインを高価買取いたします。
お持ちの金貨は今どれくらいの価格になるのか、価値が気になるかたはぜひ無料査定をご利用下さい。価格表にも載っていない金貨や銀貨、コインもお買取りしております。
金貨買取
カナダのメイプルリーフ金貨は、その美しいデザインと高い品質で世界中のコレクターや投資家に人気です。
そんなメイプルリーフ金貨ですが、2024年4月後半...
続きはこちら
金貨買取
2022年(令和4年)造幣局より沖縄本土復帰50周年を記念して「沖縄復帰50周年記念貨幣」が2種類発行されました。今回は「一万円金貨幣」について紹介していきます...
続きはこちら
金貨買取
1871年(明治4年)に「円」という通貨単位が生まれ、昨年の6月で150周年を記念して発行された「近代通貨制度150周年記念貨幣」をここでクローズアップします。...
続きはこちら
金貨買取
10年前、東京の新名所だと鳴り物入りでデビューした東京スカイツリーも、いまでは東京の定番観光スポットととして、多くの人々に親しまれています。武蔵の国を一望する世...
続きはこちら
金貨買取
日本を飛び出てアメリカのメジャーリーグで大活躍を果たしている、“オオタニサン”こと大谷翔平選手。21世紀のベーブ・ルースとの呼び声も高い、投手としても打者として...
続きはこちら
金貨買取
金貨を収集している人のなかには、「グレーディング」という言葉を聞いた人がいるかもしれません。
このサイトでも多くの記事に記載しているので、名前だけは知っている...
続きはこちら
年間1万件以上の取引実績&金貨買取歴10年以上の弊社の経験豊富な査定士が的確にお品物の価値をお見定めいたします。
『お客様にご納得いただける価格提示』に定評がある弊社にぜひ金貨をお持ち込みください!
2025年1月13日
2025年1月10日
2024年8月19日
2024年8月15日
2024年8月12日
2024年8月2日
2024年7月19日
2024年7月11日
2024年7月3日
2024年6月25日
2024年6月16日
2024年6月8日
その他品目の買取は、弊社サービス「こちら買取本舗」をご利用ください。
遺品整理や生前整理で出てきた記念金貨、コイン、古銭、プラチナ貨幣の売却は金貨買取本舗へ。