ロンドン五輪記念金貨╼
名称 | ロンドン五輪記念金貨 |
---|---|
発行国 | イギリス |
鋳造 | 英国王立造幣局 |
額面 | 100ポンド/25ポンド |
質量(g) | 34.05g/8.51g |
直径(mm) | 32.69mm/22mm |
厚さ(mm) | -- |
材質 | 金 |
品位(karat) | K22 |
送料・手数料無料 すべて0円!宅配買取、店頭買取に対応
フリーダイヤル0120-9610-66
受付時間 10:00-18:00フリーダイヤル通話ができない場合047-409-1031
6コールで2回転送されます。長めにお電話ください。
イギリスはロンドンで行われた第30回オリンピック競技大会を記念して発行された、9枚の硬貨をクローズアップ!さらに、ロンドンオリンピックの思い出を振り返ってみましょう。
ロンドン五輪記念金貨裏面デザイン マーズ(ボクシング)とミネルヴァ(やり投げ)
2012年7月27日から8月12日までの17日間開催されたロンドンオリンピックを記念して、英国王立造幣局より9枚の貨幣が発行されました。
特徴としては、いずれのコインにも神話に出てくるオリンポス十二神が登場していることです。
また、表面はどれもエリザベス2世の横顔がレリーフされているので、ここでは裏面の図柄をお届けしていきます。
ではまず、額面50ポンドの硬貨から。ロンドン五輪金貨(ジュピター)には、天上の最高神ジュピターと水泳の選手が描かれています。
次にロンドン五輪金貨(マーズ)には、軍神マーズとボクシングをする選手たちの姿が。
さらにロンドン五輪金貨(ネプチューン)は、海神ネプチューンとヨットの選手がレリーフされています。
額面25ポンドの硬貨は6種類。ロンドン五輪金貨(ミネルヴァ)には、知恵・学芸・勇武の女神ミネルヴァとやり投げの選手が彫られています。
ロンドン五輪金貨(ヴァルカン)には鍛冶の神ヴァルカンと砲丸投げの選手が。
ロンドン五輪金貨(ジュノー)には、ゼウスの正妻ジュノーと棒高跳びの選手をレリーフ。
ロンドン五輪金貨(マーキュリー)には、神々の伝令役マーキュリーと陸上競技の選手が彫られています。
ロンドン五輪金貨(アポロ)には、太陽神アポロと新体操の選手をレリーフ。
ロンドン五輪金貨(ダイアナ)には、狩猟の女神ダイアナと自転車競技の選手が刻まれています。
額面50ポンドの金貨の品位はK22、重量34.05g、直径32.69mm。額面25ポンドの金貨の品位はK22、重量8.51g、直径22mmとなっています。
ロンドンオリンピックは開会式の前に男女サッカーの試合が2日にわたって一部行われたことにより、実質19日間開催のオリンピックとなりました。
204の国と地域から10,568人が参加し、26競技302種目が行われました。
開会式では、ジェームズ・ボンドやMr.ビーン、ベッカムといったイギリスを代表するスターが登場。ポール・マッカートニーによる「ヘイ・ジュード」の歌唱では会場がひとつになりました。
ロンドンオリンピックでは日本人選手が前々回のアテネの37個を上回る、当時史上最多となる38個のメダルを獲得。
ボクシングの男子ミドル75Kg級では村田諒太選手が、体操競技の男子個人総合では内村航平選手が、レスリングの女子フリースタイル48kg級では小原日登美選手が、同じくレスリングの女子フリースタイル63kg級では伊調馨選手が、女子フリースタイル55kg級では吉田沙保里選手が、男子フリースタイル66kg級では米満達弘選手が、そして柔道女子57kg級では松本薫選手が金メダルを獲得!
レスリングの選手たち、とくに女子の強さに圧倒される試合内容でした。
また、女子サッカーが銀メダルに輝き、なでしこジャパン旋風が吹き荒れました。さらに水泳・競泳で出場した選手陣も奮闘し、銀メダルを3つ、銅メダルを8つも手にしました。
他国の選手だと陸上競技に出場したウサイン・ボルト選手が、100m、200m、4×100mリレーの3冠に輝いて圧倒的な強さを見せていました。
その時々のオリンピックごとに選手たちが巻き起こす、スポーツのドラマから目が離せませんね。
ロンドン五輪記念金貨とロンドンオリンピックについてお話をしましたがいかがでしたでしょうか?
金貨買取本舗ではロンドン五輪記念金貨やそのほかの海外金貨も積極的に高価買取いたします。
名称 | ロンドン五輪記念金貨 |
---|---|
発行国 | イギリス |
鋳造 | 英国王立造幣局 |
額面 | 100ポンド/25ポンド |
質量(g) | 34.05g/8.51g |
直径(mm) | 32.69mm/22mm |
厚さ(mm) | -- |
材質 | 金 |
品位(karat) | K22 |
ロンドン五輪記念金貨の価格は毎日更新!気になる買取価格はこちら
ロンドン五輪記念金貨だけではありません!イギリスの金貨を高価買取いたします!
金貨買取本舗では記念貨幣、金貨・プレミアムコインを高価買取いたします。
お持ちの金貨は今どれくらいの価格になるのか、価値が気になるかたはぜひ無料査定をご利用下さい。価格表にも載っていない金貨や銀貨、コインもお買取りしております。査定でプレミアがつくコインもございます!
金貨買取
カナダのメイプルリーフ金貨は、その美しいデザインと高い品質で世界中のコレクターや投資家に人気です。
そんなメイプルリーフ金貨ですが、2024年4月後半...
続きはこちら
金貨買取
2022年(令和4年)造幣局より沖縄本土復帰50周年を記念して「沖縄復帰50周年記念貨幣」が2種類発行されました。今回は「一万円金貨幣」について紹介していきます...
続きはこちら
金貨買取
1871年(明治4年)に「円」という通貨単位が生まれ、昨年の6月で150周年を記念して発行された「近代通貨制度150周年記念貨幣」をここでクローズアップします。...
続きはこちら
金貨買取
10年前、東京の新名所だと鳴り物入りでデビューした東京スカイツリーも、いまでは東京の定番観光スポットととして、多くの人々に親しまれています。武蔵の国を一望する世...
続きはこちら
金貨買取
日本を飛び出てアメリカのメジャーリーグで大活躍を果たしている、“オオタニサン”こと大谷翔平選手。21世紀のベーブ・ルースとの呼び声も高い、投手としても打者として...
続きはこちら
金貨買取
金貨を収集している人のなかには、「グレーディング」という言葉を聞いた人がいるかもしれません。
このサイトでも多くの記事に記載しているので、名前だけは知っている...
続きはこちら
年間1万件以上の取引実績&金貨買取歴10年以上の弊社の経験豊富な査定士が的確にお品物の価値をお見定めいたします。
『お客様にご納得いただける価格提示』に定評がある弊社にぜひ金貨をお持ち込みください!
2025年1月13日
2025年1月10日
2024年8月19日
2024年8月15日
2024年8月12日
2024年8月2日
2024年7月19日
2024年7月11日
2024年7月3日
2024年6月25日
2024年6月16日
2024年6月8日
その他品目の買取は、弊社サービス「こちら買取本舗」をご利用ください。
遺品整理や生前整理で出てきた記念金貨、コイン、古銭、プラチナ貨幣の売却は金貨買取本舗へ。