20ドル リバティ金貨╼
名称 | 20ドル リバティ金貨 |
---|---|
発行国 | アメリカ合衆国 |
鋳造 | アメリカ合衆国政府 |
質量(g) | 33.43g |
直径(mm) | 34mm |
厚さ(mm) | -- |
材質 | 金 |
品位(karat) | K21.6 |
送料・手数料無料 すべて0円!宅配買取、店頭買取に対応
フリーダイヤル0120-9610-66
受付時間 10:00-18:00フリーダイヤル通話ができない場合047-409-1031
6コールで2回転送されます。長めにお電話ください。
アメリカを象徴する銅像・自由の女神が刻まれた額面20ドルのリバティ金貨をクローズアップ!また、自由の女神についてもアレコレ探ってみました。
アメリカ合衆国政府から発行されたリバティ金貨は、その名の通り自由の女神が刻印されています。
表面には13個の星で縁取られ、リバティキャップと呼ばれる王冠をかぶった自由の女神の横顔が、裏面には片脚に3本の矢を持ち、もう片脚に盾を持ったワシがレリーフされています。
品位はK21.6、重量33.43g、直径34mm。James Barton Longacreがデザインを手掛けています。
このリバティ金貨、収集用コインの第三者鑑定機関であるPCGSやNGCの鑑定で、1枚なんと20億円の値がついているものもあるほど、希少なコインが存在するのです!
発行された年によって書体が異なるものがあったり、製造された場所が異なるものがあったりと、細かい点でその価値は変わってきます。
コレクターの間では、高値取引されているリバティ金貨。どんなものがレアなのか、見てみるだけでも楽しいですよ。
お台場の街並みと自由の女神像
自由の女神はかつてアメリカの独立100周年を記念してフランスより贈呈され、1886年に完成したアメリカの自由と民主主義の象徴です。
自由の女神と聞くとやはり、ニューヨーク州のリバティ島にあるものを想像しますが、じつはあちこちにレプリカが存在します。
日本のお台場にも1998年4月29日から1999年5月9日まで設置されていましたし、青森県上北郡おいらせ町のいちょう公園にもありますし、ほかにも各地で自由の女神の存在が確認されています。
また海外では、アメリカに自由の女神を寄贈したフランスのセーヌ川のグルネル橋のたもとや、リュクサンブール公園にもレプリカが建てられています。
ですが、もちろんどのレプリカも本物のサイズよりは小さく造られています。
リバティ島の自由の女神は内部に入ることができ、台座部分にはエレベーターが設置されています。
エレベーターで10階まで上ると、そこからはらせん階段になっており、登っていくと王冠部分の展望台にいくことが可能。自由の女神の王冠からの景色はさぞ見晴らしがいいことでしょう。
ちなみに、女神が持っているたいまつの炎の色が金色なのをお気づきでしょうか?それは純金で造られているからなのでした。
日本人にもポピュラーな存在の自由の女神。どこか人を惹きつけるキャッチ―な魅力があるのでしょう。
額面20ドルのリバティ金貨とモチーフの自由の女神像についてお話をしましたがいかがでしたでしょうか?
金貨買取本舗では20ドル リバティ金貨やそのほかの海外金貨も積極的に高価買取いたします。
名称 | 20ドル リバティ金貨 |
---|---|
発行国 | アメリカ合衆国 |
鋳造 | アメリカ合衆国政府 |
質量(g) | 33.43g |
直径(mm) | 34mm |
厚さ(mm) | -- |
材質 | 金 |
品位(karat) | K21.6 |
20ドル リバティ金貨の価格は毎日更新!気になる買取価格はこちら
20ドル金貨だけではありません!リバティ金貨を高価買取いたします!
金貨買取本舗では記念貨幣、金貨・プレミアムコインを高価買取いたします。
お持ちの金貨は今どれくらいの価格になるのか、価値が気になるかたはぜひ無料査定をご利用下さい。価格表にも載っていない金貨や銀貨、コインもお買取りしております。査定でプレミアがつくコインもございます!
金貨買取
カナダのメイプルリーフ金貨は、その美しいデザインと高い品質で世界中のコレクターや投資家に人気です。
そんなメイプルリーフ金貨ですが、2024年4月後半...
続きはこちら
金貨買取
2022年(令和4年)造幣局より沖縄本土復帰50周年を記念して「沖縄復帰50周年記念貨幣」が2種類発行されました。今回は「一万円金貨幣」について紹介していきます...
続きはこちら
金貨買取
1871年(明治4年)に「円」という通貨単位が生まれ、昨年の6月で150周年を記念して発行された「近代通貨制度150周年記念貨幣」をここでクローズアップします。...
続きはこちら
金貨買取
10年前、東京の新名所だと鳴り物入りでデビューした東京スカイツリーも、いまでは東京の定番観光スポットととして、多くの人々に親しまれています。武蔵の国を一望する世...
続きはこちら
金貨買取
日本を飛び出てアメリカのメジャーリーグで大活躍を果たしている、“オオタニサン”こと大谷翔平選手。21世紀のベーブ・ルースとの呼び声も高い、投手としても打者として...
続きはこちら
金貨買取
金貨を収集している人のなかには、「グレーディング」という言葉を聞いた人がいるかもしれません。
このサイトでも多くの記事に記載しているので、名前だけは知っている...
続きはこちら
年間1万件以上の取引実績&金貨買取歴10年以上の弊社の経験豊富な査定士が的確にお品物の価値をお見定めいたします。
『お客様にご納得いただける価格提示』に定評がある弊社にぜひ金貨をお持ち込みください!
2025年1月13日
2025年1月10日
2024年8月19日
2024年8月15日
2024年8月12日
2024年8月2日
2024年7月19日
2024年7月11日
2024年7月3日
2024年6月25日
2024年6月16日
2024年6月8日
その他品目の買取は、弊社サービス「こちら買取本舗」をご利用ください。
遺品整理や生前整理で出てきた記念金貨、コイン、古銭、プラチナ貨幣の売却は金貨買取本舗へ。